
みなさんこんにちは。
「最近の若者は自分で考えることができない」
長く生きていれば、前の世代からこのような風説を聞くこともあるでしょう。
老害の発言と切って捨ててしまうのは簡単ですが、インターネットの発達により、ネットで答え合わせをする人間が増加傾向なのは紛れもない事実です。
ネットに答えが落ちているのだから、拾ってきた方が時間の短縮になるでしょう。
しかし、これは「答えのある問題」についてのみ有効な手法です。
どうすれば「社会で成功できる」「女にモテる」「人生を面白くできる」「金を稼げる」
こういった抽象的で、答えが十人十色の問題について、思考力のない人間は悩みます。
自分も思考力がない側の人間の為、生まれてこの方、こういった抽象的な壁に衝突するたび挫折を味わってきました。
今を取り巻くグローバルな情報の流れは、優秀な人を更に優秀に、劣等者を更に落ちこぼれに変えていくでしょう。令和とはそういう時代です。
今回は、思考力のない人間が、強い奴と渡り合っていくためにはどうすればいいか考えていきたいと思います。
もくじ
無思考で突き進むのは効率が悪い

よく言われるのが「トライ&エラー」でとにかく行動、試行錯誤を繰り返していけば、そのうち正解に辿り着けるよという話です。
確かにこれには一理あるように思えますが、本当にものごとはそんなに単純でしょうか。
初学者が自分のエラーから、問題点を炙り出して改善し、トライし、エラーしを繰り返しゴールに到達する。
こんなことができるのは一部の天才だけであって、多くの人はエラーしても、その正確な原因を把握することは困難です。
多くは本当の問題点に気が付くことが出来ず挫折するでしょう。
例えば、世の中には 多くの恋愛弱者たちが存在します。
彼らは恋愛でエラーしてこなかった人間たちでしょうか。
勿論、捻くれて努力を放棄してきた者たちもいます。
しかし、人並み以上に失恋したものもいるでしょう。
トライ&エラー理論でいくと彼らは何れ恋愛強者に転生できるはずです。
恋愛強者にならないのは、彼らに行動力がないからではなく、彼らの頭が悪いからです。
堀江貴文氏の著書「多動力」の影響で、行動力には魔法のような力があると信じられるようになってきました。
ですがそれは堀江氏が人並み以上に頭がよく行動量と同じくらい自分の行動分析ができるから成り立つトリックなのです。
思考はパクる

思考力がないなら、思考力がある人から話を聞いて真似すればいいのです。
自分は考えるのを辞めました。
アイディアなど所詮は歴史の使い回し、誰かの車輪を再発明すればいいのです。
小成功を収めるには、それで十分です。
車輪の再発明
Youtuberの世界はトップダウンでアイディアを皆が共有します。
1人が商品紹介でマネタイズできたのなら、2番手3番手も追従すればよいだけなのです。
それどころか理屈を考えずとも、凄い奴の近くにいて何となく真似をしているだけで、その恩恵は十分にあります。
自分のはじめての彼女は、友人がHUBでナンパして放流したスト低でした。
自分もLINEを交換していたのでアポを取り、後日付き合いました。
凄い人は嫉妬の対象ではなく、自分にも価値を分け与えてくれる存在なのです。
凄い人の凄い思考は、それを必要とする凡人によって広まり、凄い人の影響力を加速します。
お互いが自分を理解しやれることをやるのが、結果的に両者のWIN-WINとなるのです。
これが思考力を人に頼るのは、我々バカの立派な生存戦略なのではないでしょうか。
まとめ
いかがだったでしょうか。
周りに凄い頭いい人がいると委縮しちゃいますよね。
でも、そうではなく彼らを自分の太陽と考え暖を取っていくことが重要なんですね。
恋愛系インフルエンサーのハヤシ( @hayashi_7830 )のTwitterでは、対女関係に纏わるあらゆるお役立ち情報を発信中なのでぜひフォローして欲しいです!!
それではまた次回の記事でお会いしましょう。さようなら。